++ ぬか漬けな日々… ++

夫婦揃ってラーメン大好き☆主に浜松市のラーメン店を食べ歩いてました。 外食は見て食べた感想をなるべくそのまま書いてます。そして、誰にでも作れる家庭料理「メリ☆食」もご紹介。 2023年4月に福岡市に引っ越しました。

「THE HAMANAKO」でお祝い♪

先日少し触れましたが、
ぱさん♪の人生の節目であるお祝いを娘夫婦が雄踏のTHE HAMANAKOでしてくれました。
舘山寺を中心に浜名湖周辺のホテルは結構泊まってますが、こちらのホテルは今回が初めて。
わくわくしながら館内へ。
流石大和ハウスさんのグループだけあり、他所とは少し違うラグジュアリーさを感じます。
「THE HAMANAKO」でお祝い♪


が、
お部屋は一部昭和を残すといった昔ながらのホテルをも感じます。

で、お食事はこちらで頂きました。
おちびちゃんがいるのでバイキングです。
「THE HAMANAKO」でお祝い♪




窓には浜名湖の景色。
夕焼けを観ながら頂けます。
「THE HAMANAKO」でお祝い♪




それよりもここは食い気!
なんせ料理の品数が多い!
ずらっと並んでます。
たぶん半分も取り切れなかったと思います。

まずは和食から。
主に浜松を中心とした遠州の恵みを使ったお料理。
「THE HAMANAKO」でお祝い♪




うなぎとごぼうのぼくめし。
これが美味しかった!
普通だったらお代わりレベルのご飯です!
「THE HAMANAKO」でお祝い♪




そして洋食をプレートで。
なんせ人が多いもので丁寧に盛り付けられませんでした。

中でもライブで焼いてくれる適度な噛みごたえで美味しいステーキ((o(*>ω<*)o))
2皿頂きました。
中華の麻婆豆腐も海老チリも絶品!
「THE HAMANAKO」でお祝い♪




カレーとこちらもライブで揚げ立ての天ぷら。
あ、お皿がなくてお碗で盛ってますが(^^;
海老がね、もうぷりっぷりなのよ♪
お茶塩で頂きました。
「THE HAMANAKO」でお祝い♪




最後のデザートも美味でございまする°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
孫ちゃんもプリン3つくらいお代わりして食べてましたよ。
「THE HAMANAKO」でお祝い♪




翌朝の朝食。
朝からこれまた沢山!
「THE HAMANAKO」でお祝い♪



この作り立ての小松菜のスムージーが冷たくて美味しい♪
「THE HAMANAKO」でお祝い♪




「THE HAMANAKO」でお祝い♪

お料理はどれも美味しく食べるのに夢中になり一部撮り忘れもあるくらいの美味しさ。

ただ一つお料理以外で残念なのが部屋着。
これは丈が微妙で下にズボンが欲しいです。
なので持参してきたスウェットのズボンを履いて大浴場へ参りました。

大浴場もいくつものお風呂があり広いですね。
露天風呂もサイコーで、もう一度泊まりたいホテルに入るかと。
もう少し早くにこちらとご縁があったなら…と後悔も。

本当にいい思い出になりました。
有難う娘達よ。




ブログランキング・にほんブログ村へ



同じカテゴリー(お出かけ)の記事
柴又公園
柴又公園(2024-04-25 10:49)

久原本家
久原本家(2023-05-04 11:11)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「THE HAMANAKO」でお祝い♪