ベイサイドプレイス博多はわたくしの買い物エリア内及び癒し処(豪華クルーズ船を見に行く)で、このお店も気にはなっていたのですが、なにせ観光客(主に韓国人や中国人)が多くスルーしてました。
ベイサイドプレイス博多で日本語の会話を聞くのは希です。
で、
妹が友人とこちらへ食べに行ったそうで、ネタも沢山あってまあまあ美味しかったよと言うので一人で行ってみた。
いつもはずらっと席待ちの観光客が並んで待ってるのですが、この日は意外と少なく5分も待たずに呼ばれました。
こちらのシステムとしては、タッチパネルで注文するメニューと、
セルフで一貫全て120円の握り寿司を取りに行き、席に着いたところでスタッフの方にその数を数えて計算して頂くというシステム。
メニューの一部をご紹介。
サムネイル。
全体的に見て良心的価格かと思います。
で、
この日のお目当てはこちらのお寿司バイキング(1貫120円)
すんごい種類と数!!!(๑ʘㅁʘ๑)!!
壮観な眺めです!
いやもう全部カメラに収まらないのよ。
その位多い。
中とろや上とろも120円。
わたくしが選んだのはこちら。
日頃食べられない上ネタや珍しいネタをチョイスして持ってきました。
シャリはこんな感じ。
小さ目ではありますが某回転寿司屋のようにでつまんだら崩れるような事はありませんでした。
食べた中で何が一番私の胃袋を掴んだかと言うと馬刺!((o(*>ω<*)o))
それも国産の馬刺ですゾd(-。・。)
馬刺しが大好きでまさかここに並んでるとは思いもせず。
さすが博多だな~と感心。
この日は試しに1貫のみしか食べませんでしたが、全く癖がなく程よい歯ごたえでうんまいのよ!
次回はもう少し食べるわよ。
他、
旬のさわらや太刀魚、黒むつ、かんぱち、金目鯛等。
私の好きな鯛だけでも数種類ありました。
食べる物や目的によってはリーズナブル価格になるかもね。
しかし、観光客が多いのでジモティは行く時間帯や日にちを考えて行った方がいいかも。
又伺います。
ご馳走さまでした。