++ ぬか漬けな日々… ++

夫婦揃ってラーメン大好き☆主に浜松市のラーメン店を食べ歩いてました。 外食は見て食べた感想をなるべくそのまま書いてます。そして、誰にでも作れる家庭料理「メリ☆食」もご紹介。 2023年4月に福岡市に引っ越しました。

*メリ☆食* 山形名物ひっぱりうどんで夕食♪

先日、朝倉さやちゃんのひとかん(ひとり観光協会)で、山形からお見えになった柏倉氏が、山形名物のひっぱりうどんを作り皆さんに振舞ってた放送を見て、一体どんな味になるんだろ…と興味深々な私。
食いしん坊メリなので、早速作ってみました!


まずは全体像から。
*メリ☆食* 山形名物ひっぱりうどんで夕食♪




昔、住んでた北海道在住の頃もそうでしたが、あちらの寒い地方では乾しうどんと呼ばれる乾麺を食べるんですね。
今は分かりませんが。
なので、乾麺を使用。
それを一度茹でて水で洗い、熱い湯を張った土鍋に入れる。
メリは油揚げも一緒に入れました。
*メリ☆食* 山形名物ひっぱりうどんで夕食♪




うどんを引っ張って一緒に合わせて食べるのが、こちら。
*メリ☆食* 山形名物ひっぱりうどんで夕食♪

必ず入れるのは、
・納豆
・鯖缶(水煮)
・ネギ
・胡麻





番組では、山形から持参したという地元産の生醤油をドヤドヤと入れてましたが、私達は塩分を控える為にめんつゆを作りました。
昆布・椎茸・かつおの出汁で取ってます。
それに酒・みりん・砂糖・醤油のメリの黄金比率。
これはいろいろ使える万能つゆ。
*メリ☆食* 山形名物ひっぱりうどんで夕食♪




そして、大分のカボスを絞ってメリ流に味に変化を。
これを入れて正解!(*^-゚)b Good job♪
うんまーーーい!
*メリ☆食* 山形名物ひっぱりうどんで夕食♪




と、
既に混ぜてある納豆等の食材を小鉢に入れて、温かいうどんを入れて一緒に頂きます。
初め、鯖の臭みはどうなるんだろう(・・?と、気になってたのですが、納豆と鯖の喧嘩で臭みはどこぞへやら(笑)
気になりません。
*メリ☆食* 山形名物ひっぱりうどんで夕食♪




ご飯はこちら。
釜揚げシラスとうち川の辛子明太子ご飯。
くぅ。。。~~~o(≧▽≦)oたまらんね~♪
*メリ☆食* 山形名物ひっぱりうどんで夕食♪



ということで、とても美味しかったメリ流ひっぱりうどん。
ただ残念だったのはうどん…
コシ無さすぎだろってか(≧∀≦)

お粗末様でした。
*メリ☆食* 山形名物ひっぱりうどんで夕食♪




にほんブログ村 二人暮らし料理


同じカテゴリー(夕食)の記事
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
*メリ☆食* 山形名物ひっぱりうどんで夕食♪