++ ぬか漬けな日々… ++

夫婦揃ってラーメン大好き☆主に浜松市のラーメン店を食べ歩いてました。 外食は見て食べた感想をなるべくそのまま書いてます。そして、誰にでも作れる家庭料理「メリ☆食」もご紹介。 2023年4月に福岡市に引っ越しました。

浅草むぎとろで「天空とろろビュッフェ」

昨年娘に連れられて訪れた「浅草むぎとろ」さん。
隅田川のほとりにあります。
今回はぱさん♪も招待を受けたので一緒に参りました。
因みにぱさん♪は1泊で帰りました。
浅草むぎとろで「天空とろろビュッフェ」




店内の様子や料理は以前の記事をご参照下さい。
こちら




前菜。
浅草むぎとろで「天空とろろビュッフェ」




浅草むぎとろで「天空とろろビュッフェ」




おでんが美味しかった♪
浅草むぎとろで「天空とろろビュッフェ」




普通は食べませんが何やら美味しそうだったので豚の角煮を。
よく味が滲みてほろほろ(´ψψ`*)
浅草むぎとろで「天空とろろビュッフェ」




そして注文をしてから焼いてくれるステーキ。
浅草むぎとろで「天空とろろビュッフェ」




ぱさん♪の好きなものばかりが詰まってるビュッフェ。
ぱさん♪も大満足の様子でした。
今回も美味しく頂きました。
娘よ、ごちそうになりました。
浅草むぎとろで「天空とろろビュッフェ」








本来はこれだけでなくデザートも食べるはずだったのですが、食べてる最中に突然気分が悪くなりこれでおしまいに。


この後だったんですね急な発熱!
歩くのもようやくといった感じで娘のマンションに付いてからはロキソニン飲んでずっと寝てました。
が、
咳がつき出し喉に激痛も๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐

こ、これはまずい。
ご時世がご時世なだけにコロナとインフルが頭をよぎる。
一晩様子を見てから明日病院へ行くかなと。

やはり一晩寝ても熱が下がらない。
娘が365日診てくれる病院があるからそこにネット予約してあげると。
こちらはPCR検査もしてくれるようなので有難い。
ネット問診を済ませ翌日行って参りましたところ、先にPCRとインフルエンザの両方検査をしたら陰性。
ほっ。(○´▽`○)

喉も診て下さり久々に聴診器で胸の診察も。
かなり喉が腫れてますので扁桃炎でしょうと。
抗生物質のお薬と他咳止め抗炎症剤等を頂いて大人しくしておりました。
ここの先生はとても親切で優しかった(´ψψ`*)
こちらは東京帰りと言うだけで診察を断わられた病院もあったり皮肉を言う医者もいましたからね。

で、翌日にはほぼ平熱に戻ったので平常生活。
元々慢性扁桃炎持ちで、腫れたのって数十年振りです。
免疫力の衰えかな…参ったよほんとに(;´д`)トホホ。








同じカテゴリー(和食・寿司・うなぎ)の記事
久し振りにスシロー
久し振りにスシロー(2025-02-28 17:29)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浅草むぎとろで「天空とろろビュッフェ」