++ ぬか漬けな日々… ++

夫婦揃ってラーメン大好き☆主に浜松市のラーメン店を食べ歩いてました。 外食は見て食べた感想をなるべくそのまま書いてます。そして、誰にでも作れる家庭料理「メリ☆食」もご紹介。 2023年4月に福岡市に引っ越しました。

ららぽ「中華そば つけ麺 玉」でパンチあるつけ麺

たまに食べたくなるんです!
胃の調子のいい時にね。

ららぽのフードコートにある「中華そば つけ麺 玉(ぎょく)」さん。
ここのつけ麺がパンチあるんですわ!
というのも、
スープは泥系の濃ゆさだけど節系も効いてる。
更ににんにくすりおろしをたっぷり入れてパンチ力増強!
こちらにこういうつけ麺屋さんあるんかな?
浜松では何軒かあり食べに行ってましたがこちらではあまり見かけないような気がします。
だもんで、ここのお店は私達にとっては貴重です!

今回もデフォのつけ麺ですよ~。
ゆずとかつおの2種類のスープ割のお出汁に、
その後味に飽きてきたらゆず酢を入れて爽やかさを演出させる。
ららぽ「中華そば つけ麺 玉」でパンチあるつけ麺




この泥スープ、脳と舌が覚えてるので見たら早く食べさせろと催促がやってくる(笑)
ららぽ「中華そば つけ麺 玉」でパンチあるつけ麺




このスープによく絡む太麺。
スープとのバランスをよく熟慮された麺かと思います。
ららぽ「中華そば つけ麺 玉」でパンチあるつけ麺

ぱさん♪も娘夫婦も大好きな中華そば つけ麺 玉さん。
こちらでは貴重なお店です。

とても美味しく頂きました。
ご馳走さまでした。







同じカテゴリー(ラーメン・つけ麺 )の記事
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ららぽ「中華そば つけ麺 玉」でパンチあるつけ麺