前回県庁の最上階にある「よかもんカフェ」さんに訪れた際に下見に参り、一般の方々も入れるようなので次回はこちらでランチをしようと考えてました。
こちらは地下にある「県民レストラン けんちょう Food Marche」さんです。



中は広々とした空間で明るくて清潔。
わたくしが訪れた時は既にランチ時のピークを過ぎてましたので人はそんなにいませんでした。

入口入って右側に注文と商品の受取場所があります。
麺類の注文場所は一般の定食の注文口と違い奥にあります。「こちら」の矢印に従って進みます。
私は目的であった
★女子大★TRY!スマソる?
野菜とチキンのスープカレー
を頂こうと注文したら前の人で完売になっちゃいましたヾ(;´▽`A``
なので、
■健康定食Aの鮭南蛮(タルタルソース)600円
選べる小鉢一品付を注文。

メインの鮭南蛮。
作り置きのようで冷めてて少し硬くなってた鮭。

選べる小鉢は煮物をチョイス。

みそ汁。

味的には健康定食とあって全体に塩分控えめで薄味仕立て。
私的には満足な塩分です。
それに公的場所なのでお値段がとてもリーズナブルで宜しいかと。
又訪れたいなと思いました。
ご馳走さまでした。
こちらは地下にある「県民レストラン けんちょう Food Marche」さんです。
中は広々とした空間で明るくて清潔。
わたくしが訪れた時は既にランチ時のピークを過ぎてましたので人はそんなにいませんでした。
入口入って右側に注文と商品の受取場所があります。
麺類の注文場所は一般の定食の注文口と違い奥にあります。「こちら」の矢印に従って進みます。
私は目的であった
★女子大★TRY!スマソる?
野菜とチキンのスープカレー
を頂こうと注文したら前の人で完売になっちゃいましたヾ(;´▽`A``
なので、
■健康定食Aの鮭南蛮(タルタルソース)600円
選べる小鉢一品付を注文。
メインの鮭南蛮。
作り置きのようで冷めてて少し硬くなってた鮭。
選べる小鉢は煮物をチョイス。
みそ汁。
味的には健康定食とあって全体に塩分控えめで薄味仕立て。
私的には満足な塩分です。
それに公的場所なのでお値段がとてもリーズナブルで宜しいかと。
又訪れたいなと思いました。
ご馳走さまでした。