++ ぬか漬けな日々… ++

夫婦揃ってラーメン大好き☆主に浜松市のラーメン店を食べ歩いてました。 外食は見て食べた感想をなるべくそのまま書いてます。そして、誰にでも作れる家庭料理「メリ☆食」もご紹介。 2023年4月に福岡市に引っ越しました。

久し振りに「cafe gaku」でgakuごはん♪

最初に行こうと思ってた日に予め電話をしたら、既にgakuごはん(日替りランチ)は完売とな。
結構自分で首絞めてるところあるね(^^;
改めて翌日早めに気賀へε=ε=ε=ε=ε=(o^。^)o!

よかった♪
まだgakuごはんがありました♪
この日のgakuごはんは、さばの竜田あげと白菜の煮びたし。780円です。
それらの他にいつもの顔ぶれの小鉢2種、みそ汁、香の物、自家製ジャムのヨーグルト付。
久し振りに「cafe gaku」でgakuごはん♪




さばの竜田あげは身がふっくら柔らかで臭みはありません。
白菜の煮びたしにはシラスも入ってて美味しい♪
どれも美味しく頂きました。
久し振りに「cafe gaku」でgakuごはん♪



こちらは浜松市が認定する「はままつ安全・安心な飲食店 」なので、
早速1億円キャッシュバックキャンペーンに応募しました(^^ゞ
久し振りに「cafe gaku」でgakuごはん♪

このお店は徹底してコロナ感染予防対策に取り組まれてます。
正直カフェがここまでやるとどうなの?と抵抗のある方もいらっしゃるかもしれませんが、私は安心してランチを頂く事が出来るのでこのお店が大好きです!

この日も美味しく頂きました。
ご馳走さまでした。
全て完食でした。
久し振りに「cafe gaku」でgakuごはん♪







同じカテゴリー(カフェ&喫茶店&雑貨カフェ)の記事
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久し振りに「cafe gaku」でgakuごはん♪