こちらに来てすぐに空から見つけた「GROCERIA(グロッサリア) 脇田店」さん。
もうずっと行きたくて行きたくてようやく数日前に行くことが出来ました!
ホムペはこちら。
ここ宮若市脇田はTRIALさんの施設がいろいろあります。
スーパーだけでなく研修施設や温泉施設、ここのようなレストラン施設も。
なので勝手に「TRIAL村」と読んでる私です。
で、伺ったGROCERIA 脇田店さんは、TRIALグループである明治屋さんのレストランで、元小学校の体育館をリノベしたとい建物。
これが又お洒落で素敵なんですわ
レストラン専門「ミヤワカキッチンKOHAKU」
パン専門「Pont Pain」
スイーツ専門「トルテ」
の3部門が一つになった「GROCERIA」という地産地消型のレストランです。
隣にはTRIAL GO 脇田店があります。

店内に入ると既に満席。
空いた席を見つけてさっと席取りに。
全館撮れなかったのが残念でしたが、スタイルとしてはフードコートのようなシステム。
それぞれのお店で支払いをします。
奥には壇上がありそこにも席がありました。

この日は両親と妹とぱさん♪と行ったのですが、皆「ミヤワカキッチンKOHAKU」さんで注文。
まずはこれをご覧ください。
母が頼んだ
◎自家製ベーコンと丸ごとトマトのパスタ(1,180円)

なんてお洒落な盛り付けなんでしょう♪
トマトの中にはトマトのミートソースのようなものが詰まってましたよ。

ぱさん♪は、
◎炭火焼きおおきなハンバーグ(1,200円)
ライス(大or中)、スープ、宮若の地黄卵付。
熱々の陶板で出てきました!
和風、鬼おろしポン酢、ジャポネの三種類のソースで頂けます。
勿論牛肉100%のつなぎ無しです。
浜松で言うレストランさわやかさんのように好きな焼き加減で頂けますよ。
ぱさん♪はとても美味しかったと言っちょりました。

そして私と妹は、
◎自家製ローストビーフのペペロンチーノ(1,180円)

ローストビーフもたっぷり乗ってて、カリカリガーリックとソースを混ぜながら食感も楽しめました。
これをこのお値段で頂けるのは流石お肉屋さんの明治屋さんだなと。
パスタは生パスタでもちもち♪です。

なぜか父上は、土日限定の
◎鶏ガラ醤油ラーメン(980円)
50食限定だそうです。
これも美味しかったそうです。

と、
こちらは皆でシェア。
◎マルゲリータピッツァ(980円)
これがまあなんと美味しいこと(@⌒~⌒@)
カリっとふわっともっちもち♪
モッツァレラチーズがとてもクリーミーでワンランク上の美味しさでした。

でもって、
LINEともだち限定で100円で頂けたミルクソフトのミニ。

これが又美味しい!
生乳なのでとてもミルキーで滑らかでくちどけがよい。

家族みーんな美味しく食べられて大満足だったようです⸜(๑’ᵕ’๑)⸝
お値段もリーズナブルだしここはリピ有りですな。
実は数日後孫ちゃん達を連れて又食べに行ったんです°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
その記事は後日に。
美味しかったです。
ご馳走さまでした。
あ、
撮り忘れて画像がありませんが、Pont Painさんでパンも購入して帰りましたがこちらも美味しかったです。
もうずっと行きたくて行きたくてようやく数日前に行くことが出来ました!
ホムペはこちら。
ここ宮若市脇田はTRIALさんの施設がいろいろあります。
スーパーだけでなく研修施設や温泉施設、ここのようなレストラン施設も。
なので勝手に「TRIAL村」と読んでる私です。
で、伺ったGROCERIA 脇田店さんは、TRIALグループである明治屋さんのレストランで、元小学校の体育館をリノベしたとい建物。
これが又お洒落で素敵なんですわ
レストラン専門「ミヤワカキッチンKOHAKU」
パン専門「Pont Pain」
スイーツ専門「トルテ」
の3部門が一つになった「GROCERIA」という地産地消型のレストランです。
隣にはTRIAL GO 脇田店があります。
店内に入ると既に満席。
空いた席を見つけてさっと席取りに。
全館撮れなかったのが残念でしたが、スタイルとしてはフードコートのようなシステム。
それぞれのお店で支払いをします。
奥には壇上がありそこにも席がありました。
この日は両親と妹とぱさん♪と行ったのですが、皆「ミヤワカキッチンKOHAKU」さんで注文。
まずはこれをご覧ください。
母が頼んだ
◎自家製ベーコンと丸ごとトマトのパスタ(1,180円)
なんてお洒落な盛り付けなんでしょう♪
トマトの中にはトマトのミートソースのようなものが詰まってましたよ。
ぱさん♪は、
◎炭火焼きおおきなハンバーグ(1,200円)
ライス(大or中)、スープ、宮若の地黄卵付。
熱々の陶板で出てきました!
和風、鬼おろしポン酢、ジャポネの三種類のソースで頂けます。
勿論牛肉100%のつなぎ無しです。
浜松で言うレストランさわやかさんのように好きな焼き加減で頂けますよ。
ぱさん♪はとても美味しかったと言っちょりました。
そして私と妹は、
◎自家製ローストビーフのペペロンチーノ(1,180円)
ローストビーフもたっぷり乗ってて、カリカリガーリックとソースを混ぜながら食感も楽しめました。
これをこのお値段で頂けるのは流石お肉屋さんの明治屋さんだなと。
パスタは生パスタでもちもち♪です。
なぜか父上は、土日限定の
◎鶏ガラ醤油ラーメン(980円)
50食限定だそうです。
これも美味しかったそうです。
と、
こちらは皆でシェア。
◎マルゲリータピッツァ(980円)
これがまあなんと美味しいこと(@⌒~⌒@)
カリっとふわっともっちもち♪
モッツァレラチーズがとてもクリーミーでワンランク上の美味しさでした。
でもって、
LINEともだち限定で100円で頂けたミルクソフトのミニ。
これが又美味しい!
生乳なのでとてもミルキーで滑らかでくちどけがよい。
家族みーんな美味しく食べられて大満足だったようです⸜(๑’ᵕ’๑)⸝
お値段もリーズナブルだしここはリピ有りですな。
実は数日後孫ちゃん達を連れて又食べに行ったんです°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
その記事は後日に。
美味しかったです。
ご馳走さまでした。
あ、
撮り忘れて画像がありませんが、Pont Painさんでパンも購入して帰りましたがこちらも美味しかったです。
メニュー置いときます。