++ ぬか漬けな日々… ++

夫婦揃ってラーメン大好き☆主に浜松市のラーメン店を食べ歩いてました。 外食は見て食べた感想をなるべくそのまま書いてます。そして、誰にでも作れる家庭料理「メリ☆食」もご紹介。 2023年4月に福岡市に引っ越しました。

今度は「国産小麦パン工房 フルフル松崎本店」に行ってみた

香住ヶ丘のフルフル風の森さんも素敵なところなんですが、どちらかというと我家からは本店さんの方が近い。

で、この日。
あの美味しさが忘れられないフルフルさんの明太フランスがどうしても食べたくて実家の分も買って帰りました。

まずはお店の外観。
ここも駐車場が広い!((o(*>ω<*)o))
今度は「国産小麦パン工房 フルフル松崎本店」に行ってみた




隣接して野菜等を販売するマルシェしあわせな台所さんもありました。
今度は「国産小麦パン工房 フルフル松崎本店」に行ってみた




こちらがフルフルさん入口。
今度は「国産小麦パン工房 フルフル松崎本店」に行ってみた




今度は「国産小麦パン工房 フルフル松崎本店」に行ってみた




テラス席。
勿論店内のイートイン席もありまがお客さんが居たので撮りませんでした。
店内の様子はホムペにてどうぞ。
今度は「国産小麦パン工房 フルフル松崎本店」に行ってみた


先日も書きましたが、明太フランスはレジにて注文です。
ザクザクと切りやすいようにナイフで切れ目を入れて下さいます。

丁度小腹が空いてたのでこれを1切れ買い車内にてイートイン。
チーズがたっぷりんこ♪
美味しかったあ(*⌒▽⌒)
今度は「国産小麦パン工房 フルフル松崎本店」に行ってみた


フルフルさん、
大好きです♪
ご馳走さまでした。







同じカテゴリー(パン・ピザ・ハンバーガー)の記事
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今度は「国産小麦パン工房 フルフル松崎本店」に行ってみた