++ ぬか漬けな日々… ++

夫婦揃ってラーメン大好き☆主に浜松市のラーメン店を食べ歩いてました。 外食は見て食べた感想をなるべくそのまま書いてます。そして、誰にでも作れる家庭料理「メリ☆食」もご紹介。 2023年4月に福岡市に引っ越しました。

【新オープン!】CAFE BRICCO(カフェブリッコ)

数ヶ月前、
らぶから写メが送られてきて、そっちにカインズホームある(・。・?と。

何やら関東の方のカインズホームでは、花売り場の中にカフェブリッコがあるとか。
そこはガーデンテラスもあり、とてもお洒落な雰囲気♪
そしてここのマフィンがとても美味しいとの事でその画像も。
(いいな…都会のカインズは)

と、思ってたら、数週間前に7/12に都田テクノ店がリフレッシュオープン!のチラシが入ってきました!
その内容の中にカフェブリッコもオープンとo(≧▽≦)o
らぶ達が美味しい美味しいと言ってたマフィンが食べられるぅ~o(^▽^ )o( ^▽^)o ワクワク♪
からの~昨日、忙しい合間を縫って行って参りました!(`▽´ゞ


こちらは店内のみでテラス席はございません。
観葉植物コーナーの裏側にあります。
デカイプライスカードが(^◇^;)
【新オープン!】CAFE BRICCO(カフェブリッコ)




この販売コーナーの奥にテーブル席が数席あります。
【新オープン!】CAFE BRICCO(カフェブリッコ)




メニュー(サムネ)
【新オープン!】CAFE BRICCO(カフェブリッコ) 【新オープン!】CAFE BRICCO(カフェブリッコ)


7月限定の3種のマフィン、
そして他定番の6種の計9種類のマフィンがあります。
お得な3個セット割引なるものがあり、お昼ご飯代わりにイートイン用とぱさん♪のおみや用に6個購入し計60円の割引にv(^^*)

で、頂いたのはこちら。
【新オープン!】CAFE BRICCO(カフェブリッコ)




◎アップルカスタード
◎アスパラベーコン
◎メキシカンチリ

小振りなサイズでお値段も110円~とおやつとしてはお手頃価格。
【新オープン!】CAFE BRICCO(カフェブリッコ)




アスパラベーコンは、中に1枚ごろっとベーコンが入っててちょっと驚き。
【新オープン!】CAFE BRICCO(カフェブリッコ)


「なんかどれも美味しいぢゃん!o(≧▽≦)o」

マフィンに有りがちなパサパサ系ではなく、
しっとりとしてバターの風味もよくぽろぽろしないしごろごろ食感も無し。
らぶが美味しいけん!
と推してきたのも納得(^-^*)(..*)




そして、
ドリンクは私が大大大好きなミントレモネードがあるではありませんか!\(^o^)/

◎自家製ミントレモネードソーダ(М)/280円(税抜)
水割り・ソーダ・紅茶・お湯から選べます。私はソーダで。
【新オープン!】CAFE BRICCO(カフェブリッコ)

なんか葉っぱが一杯入ってますが(^◇^;)
それにレモンはちみつ漬スライスが3枚も(。 ̄ω ̄。)
このレモンが又美味しいのよね。


いや、マジ美味しいです。
美味しいのですが、イートインする際手が汚れるんですね。
一応小さな濡れた紙おしぼりはついてくるのですが、手に油が付くので紙ナプキンの方が良いかと。
それか、マフィンを食べる時のプラの小さなフォークがあると食べやすいかもな…とも。
それとお水も欲しいですね。
水が無いのでこれでお薬飲んじゃいました。

と、
一応言ってみた。


美味しかったです♪
ご馳走さまでした。
(ソフトクリームは小さいけど)




にほんブログ村 グルメブログ


同じカテゴリー(カフェ&喫茶店&雑貨カフェ)の記事
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【新オープン!】CAFE BRICCO(カフェブリッコ)