太宰府天満宮を出て、
母に案内され表参道沿いにあるこちらのお店で食後の珈琲を頂きました☆


メリままさん、ダンスでよく太宰府に来るそうで、その度にこちらを利用してるそうです。
2階もあり、こちらの方がゆったりとして落ち着くそうなんですが、この日は2階は閉められてました。
で、店内は大正そのもの。
アンティークな家具や小物等が置かれ、何かほっとする店内。
スタッフの女性ははいからさんが通る(ふるっ)の様な袴姿。可愛い~~o(≧▽≦)o

化粧室前にある公衆電話。

店内は、オルゴールの音楽で優しさに包まれてます(^^)
私達が通された席のテーブルは、引き出しが付いたアンティーク調。

私は、ケーキセットを頼みました。

ウェッジウッドコーヒーカップ。

そして、
ミルクは無糖類の練乳。
これは嬉しいですね(^^)♪

女性は好きですねこういう雰囲気♪
メリままさんが毎回来るのは分かります。
あっ!
でも珈琲1杯600円です(;・∀・)
にほんブログ村 グルメブログ
母に案内され表参道沿いにあるこちらのお店で食後の珈琲を頂きました☆
メリままさん、ダンスでよく太宰府に来るそうで、その度にこちらを利用してるそうです。
2階もあり、こちらの方がゆったりとして落ち着くそうなんですが、この日は2階は閉められてました。
で、店内は大正そのもの。
アンティークな家具や小物等が置かれ、何かほっとする店内。
スタッフの女性ははいからさんが通る(ふるっ)の様な袴姿。可愛い~~o(≧▽≦)o
化粧室前にある公衆電話。
店内は、オルゴールの音楽で優しさに包まれてます(^^)
私達が通された席のテーブルは、引き出しが付いたアンティーク調。
私は、ケーキセットを頼みました。
ウェッジウッドコーヒーカップ。
そして、
ミルクは無糖類の練乳。
これは嬉しいですね(^^)♪
女性は好きですねこういう雰囲気♪
メリままさんが毎回来るのは分かります。
あっ!
でも珈琲1杯600円です(;・∀・)
にほんブログ村 グルメブログ